現場進捗

玉川の家

月末の引渡しに向けて、外周りの工事が始まりました。

建築のことはもちろん、造園のことにも関わります。

 

きっちり・カクカクしている建築とは異なり

直線がないやわらかなものを扱い

周辺環境も含めた、あらゆる間合いをみるのが造園の仕事。

 

大まかなところまでは図面で打合せ済ですが

実際にそこに座ってみて、現場で調整を加えていくのが私たちのやり方です。

 

 

もうひと踏ん張り。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.12.3

午後のひかり

打ち合わせの合間。

美しい光にはっとする。

きよらかで、あたたかい。

 

松山市内、木のクリニックの現場。

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.11.1

今治の現場

玉川の家

長閑な川沿いの景色と共にある住まい。

 

10月中頃には足場払いの予定です。

馴染みの大工さんと各職方の面々。

互いに積み上げてきたものが熟成し、安心感に満ちています。

 

高橋の家

外構・植栽工事を終え、最終の確認へ。

 

自然石で土止めをした法面が

緑で覆われる様子を心待ちにしながら

季節の巡りを楽しむことにいたしましょう。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.10.4

設計者ができること

この夏をかけた設計が一段落。

総代さんへの実施図面説明を無事終えました。

香川県三野町にある寺院にて

本堂及び周辺の諸堂整備を行います。

 

 

寺院という工法上の特殊性もありますし、

何より、世代を越えてそこに在り続けられるように。

あの時の自分と、今の自分とを繋ぐ

「懐かしい」という人にしかない感情はとても大切だと思うのです。

地域、文化、記憶、、、。

あらゆる想いをのせて設計者ができることは

具体的に、丁寧に、図面化することだと考えています。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

 

 

category : 現場進捗 | posted at 2020.9.30

建方にむけて

月末の建方へ向けて、化粧材の確認と番付へ。

松山市内で木造のクリニックをつくります。

 

番付とは、どの木材をどの場所に使うのかを割り振る作業。

木材は工業製品のように均一ではありません。

それぞれが異なる表情を持っていますので

より活きるように皆で思案する。

 

 

良質な地のものを使える幸せを感じながら、

木が育った年数をこえてなお

使い続けられる建築をつくらなければ、と改めて思います。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.9.17

現場進捗

西条・飯岡の家

 

棟上の日を迎えました。

田園の中の平屋の住まいです。

シンプルで、品のある佇まいを目指したい。

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.9.6

大野妹背の家へ

引き渡しから半年ぶりに、大野妹背の家へ。

広島県の廿日市市にあります。

 

庭工事も一段落し、

少しずつ落ち着いてきたところ。

当初のガランとしていた空間からは見違えるほどに。

 

秋口には撮影が叶いましょうか。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.8.21

現場進捗

一段落をむかえた工事と、これから始まる工事と。

 

今治・高橋の家

建築の引き渡しを終え、続いては外構工事へ。

既に打ち合わせ・選定を終えている、

置き家具やウインドウトリートメントも設置を待つのみ。

 

西条・飯岡の家

造成を終え、建築の工事が始まりました。

おおらかな周辺環境のなかに平屋の建物をつくります。

 

今治・玉川の家

年始の地鎮祭後、諸事情により着工を見合わせておりましたが、

万事整い、基礎工事の開始となりました。

 

松山・藤原町のクリニック

地鎮祭を終え、8月下旬の工事開始を待ちます。

患者さんが安心できる、やさしい木造のクリニックを目指します。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.7.29

再訪

思えば、久しぶりの晴れの朝。

気持ちの良いさわやかな光に迎えられました。

 

引き渡しから半年を経た、来住町の家へ。

 

日々の暮らしを丁寧に、大切にされています。

日常への愛情あるまなざしを感じずにはいられません。

 

良いときも、悪いときもあるのが人間。

新しい住まいが、

安心できる居場所になれたのならば、

もうこれ以上のことはありません。

 

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.7.17

少しずつ

先の週末は、半年ぶりに空路で愛知県へ。

 

名古屋の家は、

オンラインでの打ち合わせを重ねてきましたが、

無事、基本設計の取りまとめを迎えました。

 

向かう機内にて。

 

梅雨曇りの切れ間からは、

穏やかな瀬戸内海の多島美を見ることができました。

 

 

keep smiling!

奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2020.7.10
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

ブログ内検索

089-968-2887info@okunotakashi.jpcontact
PAGE TOP
奥野崇建築設計事務所 公式インスタグラム