お知らせ

事務所移転のご案内

昨年より少しずつ進めておりました、新たな拠点づくり。

この度、事務所機能を移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。

 

そこは、松山市の最南端に位置する窪野町。

辺りは人の営為と自然が調和をなす、里山地域です。

出逢いと縁が重なり、築35年の建物をフルリノベーションして

オフィスとあわせて、あらたにギャラリースペースを整えました

 

空間も、使い方も、働き方も。

暮らすように働く、をテーマに、

私たちの想う「いい」を実践・表現する場所にしよう。

ゆっくりじっくり、建築・空間を考えるために。

 

気持ちの良い周辺環境であり、以前より広くなったこの場所を、

ひろく皆様にご覧いただく機会ができればなと、初秋を目処にささやかな催しを計画中です。

改めてにはなりますが、その際にはご案内させて頂こうと思います。

 

最後になりますが

今後共、奥野事務所をどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

奥野崇 建築設計事務所

 

 

新事務所・ギャラリー(屮 hidarinote)

791-1131 愛媛県松山市窪野町104-1

※奥野の自宅住所は以前とかわらず、事務所のみの移転となります。

category : お知らせ | posted at 2022.6.29

掲載のお知らせ

住まいは生き方、をテーマに掲げるチルチンびと。

その2022年夏号にて「ピアノ教室のある家」が掲載されています。

 

取材は春霖の中でしたが、しっとりした写真になったかな、と。

建主さんの暮らしの様子を、8ページにわたり紹介くださいました。

書店などでみかけましたら、どうぞご覧くださいませ。

 

 

奥野 崇

 

category : お知らせ | posted at 2022.6.12

名古屋にて

引き渡しから半年ぶりに、名古屋の家へ。

多くの関係者の方々に囲まれて、

和やかな雰囲気のなか撮影となりました。

 

思い返せば、2019年の暮れに届いた一通のメールからはじまりました。

 

松山の私達の仕事を目にとめてくださり、

名古屋からお声掛けくださったのが、つい先日のことのよう。

コロナ禍真っ只中での住まいづくりとなりましたが、

無事にお住まいになられた現在の様子を拝見して一安心です。

 

私達の事務所としても、

これまでの蓄積の上に新たな試みを加えた想いの詰まった住まい。

 

建主さんはもちろん、集まってくださった工事関係者の方々を含めた

皆さんへの感謝でいっぱいの再会となりました。

 

 

奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2022.5.16

掲載のお知らせ Casa BRUTUS

週末に発売となった、Casa BRUTUSの和モダン特集。

建築家が手がけた住宅として 城南の家(改修)が掲載されています。

 

編集チームの方々は遠方からお越しくださり、

取材に加えて、改めて撮影を行いました。

古い建物をリノーベーションして暮らす、若いご夫婦。

書店などで見かけましたら、どうぞご覧下さいませ。

category : お知らせ | posted at 2022.4.10

気が付けば。

お陰をもちまして、慌ただしい毎日を過ごしています。

新たな計画、詰めの設計作業、現場進行。

並行していくつかの雑誌撮影も終え、もうしばらくでお知らせができそうです。

巡る季節。

気が付けばフィナーレはもうすぐそこです。

 

 

奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2022.4.5

楚々として

山野草を数多く取り扱う、

伊予市の四国ガーデンさんへ。

いくつもある栽培小屋を案内してくださった、和泉さん。

「野にある草花は、楚々として素敵ですよね」

共感できる価値基準をもっている方との時間は、たのしい。

 

一方、暖かいハウスでは一足はやい芽吹き。

タラの芽の群生。

季節は変わらず、いつものように巡ります。

 

 

里山風景の中に整える外部空間づくり。

頼もしい存在として、ご一緒下さります。

 

 

 

奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2022.2.13

nice things.

そろそろかな、と待っていたものが届きました。

 

nice things.

 

「生活の中で気づきになるような、情報ではなく情緒を伝える媒体」

とは、編集チームを率いる谷合さんの言葉。

彼自身の過去と経験から導かれたであろう、その姿勢には

勝手に勇気をもらっています。

 

松山の南の端っこにある、窪野町。

そこに私たちの働く場所を整えています。

場所づくりをはじめる前、こういうところにしたいね、

と妄想しているときに知ったyomogiyaさんも今号に登場していてびっくり。

 

 

私たちの想う「いい」を表現する場所にしよう。

空間も、働き方も、使い方も。

あせらず、わくわくを信じて。

 

 

奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2022.1.31

令和四年 壬寅

新春の言祝ぎを謹んで申し上げます。

 

善きことが穏やかに続く。

そんな日々の再来を、

心よりお祈り申し上げます。

 

 

奥野崇 建築設計事務所

category : お知らせ | posted at 2022.1.1

数え日

今年もあといく日と

指折りかぞえるほど押し詰まるこの時期を、数え日といいます。

 

気忙しいこの頃にこそ、

一年の出来事を振り返り感謝の気持ちを胸に。

 

新たな一年の訪れが、皆様にとって輝かしいものとなりますように。

 

 

奥野 崇

 

 

 

年末年始の休業日のお知らせ

12月29日(水)〜1月4日(火)

category : お知らせ | posted at 2021.12.28

建築事例を更新しました

引き渡しから約1年を経ての撮影となりました。

広島県廿日市市での住まいづくりです。

大野妹背の家

category : お知らせ | posted at 2021.12.6
2025年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

アーカイブ

ブログ内検索

089-968-2887info@okunotakashi.jpcontact
PAGE TOP
奥野崇建築設計事務所 公式インスタグラム