バンクーバーからの来客

S__7970867
カナダのバンクーバーに拠点を置く、木材供給の会社であるCoast Fraser社
愛媛県内製材工場等の視察にあわせて
「ブドウ棚のある家」の現場へも来て下さいました。
県内木材関係者や加工業者の方々も同行。同社CEOのFrank Hui氏は写真左の方です。
 
リビングの外にブドウ棚が拡がる、
趣味と暮らしがひとつになった、日々を楽しむ家。
Huiさんご自身も家族と過ごすのが好きで、地下にワインセラーがあるとか。
S__7970864
建物の主要構造部の80%以上に県産材を利用しており、
また、軸組の木造建築にも興味を持って頂けたよう。
改めてメールでのやりとりを約束して、今日の視察は終了です。
 
杉は全国11位、桧は全国1位。
愛媛県は全国有数の木材生産量を誇ります。
四国で木の建築に携わること。
この上なく恵まれた環境です。
 
 
keep smiling!
奥野 崇
 

category : お知らせ | posted at 2018.10.18

上棟、お餅まきのお知らせ

IMG_6281
リビングやライブラリーのすぐ外には、3m×7mのガラス屋根のブドウ棚。
風に揺れる葉裏を眺めながら、午睡の時間。
ブドウの栽培が趣味のご主人さんと、そのご家族の住まい。
開け放せる大きな開口、ロールアップできる網戸など工夫を込めてあります。
 
明日、上棟にあわせてお餅まきを行います。
お誘いあわせの上、ぜひご参加くださいませ。
 
1o月13日(土)16:30頃から
「ブドウ棚のある家」
松山市西垣生1358-1(フジ垣生店のほど近くです)
Print
 
keep smiling!
奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2018.10.12

再会のような

IMG_6023
引渡しから2ヶ月、中野町の家の撮影へ。
元々は、建主さんのおじいさんの家。
いわゆる古民家改修の仕事です。
IMG_0591
IMG_0610
IMG_6027
IMG_6028
古いものと新しいもの。
それぞれの良さを認めて、共存させよう。
設計中、工事中と思い出深い建築。
再会のような気持ち。
 
 
keep smiling!
奥野 崇
 

category : 現場進捗 | posted at 2018.10.9

日本建築士会連合会賞 奨励賞受賞のお知らせ

korinji_44
この度、「真言宗光林寺 位牌堂」が
平成30年日本建築士会連合会賞 奨励賞 を受賞致しました。
 
入賞作品を見ますと、有名事務所のものがずらり。
四国の片田舎で、職人さんとワイワイとやってきたことが 、
全国的に認められたような気がして、本当に誇らしく思います。
建築士2018
 
真言宗光林寺 位牌堂
設計監理:奥野崇建築設計事務所 奥野 崇
構造設計:増川建築構造設計 増川 和弘
施工:有限会社 獏工房
 
 
keep smiling!
奥野 崇

category : お知らせ | posted at 2018.10.5

ピアノ教室のある家へ、

1年を経た、ピアノ教室のある家。
定期の建物点検を兼ねてお邪魔してきました。
IMG_0533
玄関先にはお庭の畑でとれた、野菜たち。
夏野菜ももう終わりで、秋茄子が、、、なんてお話も。
植物と近く暮らすというのは、季節を目にみえる形で知ることにもなります。
IMG_0557
庭の芝生も綺麗。
2匹のチワワと暮らされており、駆け回れるようにとシンプルなつくり。
同行した村上工務店の村上さんと、自動散水の勢いにびっくり。
なかなかの豪快さであります。
 
1年を経た住まい。
建物をとても大切にしてくださっているのが伝わってきて、なんだか嬉しく感じました。
 
 
keep smiling!
奥野 崇
 

category : 現場進捗 | posted at 2018.10.4

今治の家、着工

IMG_0439
じっくり、じっくり、と進めてきました、今治の家。
先の週末に工事契約がまとまり、いよいよ工事開始となりました。
 
多くのご要望の中から
何が大切なのか、を共に見出す作業に時間をかけてきました。
着工前の現場立会いでは、建主さんからお手紙も。
ものづくりを始める、良きけじめの日となりました。
 
IMG_0458
今治城のほど近くにある敷地。
これまでのながい歴史を感じながら、
やりがいはもちろん、改めてその責任を背負おうと思います。
 
今治の家
施工:村上工務店
 
keep smiling!
奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2018.9.27

木を知ることから

「木材」についての研修。
久万高原町の林業研究センターへ行ってきました。
木材の基礎知識から、木材市場や山林の見学、強度試験の実験までを1日をかけて行います。
IMG_0467
IMG_0476
圧倒的なスケールの木材市場。
IMG_0480
生命力に満ちた原木。
ごろんごろんと並べられたそれらからは、生き物の気配を感じます。
 
IMG_0490
続いては、曽祖父の代から続くという、林業家の岡さんの複層林へ。
先日切り倒したという、樹齢130年の切り株を前に説明頂きました。
個人の損得を超えて、もっともっと長い時間軸の中で山や木を受け継いでいくこと。
高い安いだけでない、消費エネルギー量という視点をもつこと。
IMG_0493
樹齢100年を超える大きな杉を前に、
岡さんのお話しが染み入ります。
 
近くにある、こんなにも魅力的な素材。
豊潤な四国の大地。
知っているようで知らないことはたくさんあります。
 
 
keep smiling!
奥野 崇
 
 

category : 建築をまなぶ旅(日本) | posted at 2018.9.25

氷見のパン工房、着工

IMG_2803
敷地のオカメヅタが印象的で、初めてお邪魔したときの写真。
設計を進めておりました、氷見のパン工房が着工の運びとなりました。
IMG_0428
奥に長い変形した敷地に、パン工房と住まいとを整えます。
工房前には、程よく目隠しを施したオープンスペースがあり、
内外を一体的に考えています。
IMG_0430
屋根のかかった土庇。
縁側みたいなスペース。
 
閉じすぎることもなく、
開きすぎることもなく。
 
ちょうど良い囲まれ感の中、
内外の境界を楽しめる建築にしたいなあ、と思います。
 
氷見のパン工房
施工:株式会社 もみじ建築
 
 
keep smiling!
奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2018.9.23

農園の中のカフェ

IMG_0410
広島市の海のほど近く、iroha villageへ。
もみじ饅頭で知られる、藤い屋さんによるカフェです。設計はNAP。
お菓子工場に併設されているのですが、
野菜や稲、果樹園まであって、まるで農園の中にあるみたい。
IMG_0392
ガラス面にはスクリーンを兼ねて、稲掛けまで。
これはもう、田園風景のコラージュ。
IMG_0373
畑が庭。
平日でしたが、割と人も多く、
気取ってなくて、和む雰囲気です。
IMG_0412
事前予約で見学ツアーもやってるよう。
ワイワイやってて楽しそう。
IMG_0391
あるテーマの中で、やりきる。
テーマパークのようなスペースでした。
180919
 
keep smiling!
奥野 崇

category : 建築をまなぶ旅(日本) | posted at 2018.9.21

大野妹背の家、着工

IMG_0350
広島県、宮島の対岸にある敷地、大野妹背の家。
晴れの良き日に、地鎮祭を迎えました。
01-2
お仕事に打ち込んでこられたご夫婦の、これから、を考える住まい。
いわゆる終の住処となろうかと思います。
 
ご夫婦・ご親族、工事関係者と共に、笑顔のおまつりとなりました。
工事の安全を第一に、
よりよい建築となりますよう尽力してまいります。
 
 
keep smiling!
奥野 崇

category : 現場進捗 | posted at 2018.9.20
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ブログ内検索

089-968-2887info@okunotakashi.jpcontact
PAGE TOP
奥野崇建築設計事務所 公式インスタグラム